十八世名人・森内俊之九段 監修日本将棋連盟 推薦5×5マスの盤の中で、序盤から駒がぶつかる戦いが楽しめる!将棋の初心者から経験者まで楽しめる“完全木製"のミニ将棋ゲーム!『5五将棋』は、5×5マスまでの将棋盤の中で、限られた駒を使って戦うミニ将棋ゲームです。1970年に楠本茂信氏によって考案されたこのミニ将棋は、世代を超えて今もなお遊ばれており、この幻冬舎版『5五将棋』では、初期配置や遊び方にバリエーションを加え、さらに楽しめるように工夫しました。十八世名人の将棋棋士・森内俊之九段が監修を務め、将棋盤、駒、遊び方ガイドまでこだわりをもって作りあげました。【商品の特徴】1.完全木製だから、本格的な将棋が楽しめる!駒、盤は完全木製ですので、気持ちの良い駒音が響きます。2.ついたてを使った「自由配置将棋」で遊べる!ついたてで互いの陣地を隠し、自由に駒を配置してから対局を開始する「自由配置将棋」の遊び方を紹介。よりスリル満点のミニ将棋を楽しめます。3.将棋の基本がわかる遊び方ガイド!駒の名前や動かし方から学べる遊び方ガイドでは、将棋の基礎から、5五将棋での実戦的なテクニックまで総合的に棋力を身につけられます。森内九段によるワンポイントアドバイスなど内容も充実!公益社団法人 日本将棋連盟 推薦!【セット内容】駒(木製)18枚、盤(木製)1枚、駒箱(兼駒台)1組、ついたて1枚、遊び方ガイド1冊【監修:森内 俊之(もりうち・としゆき)】1970年神奈川県生まれ。1982年、小学生名人戦3位になるなど、幼いころから頭角を現し、1987年、四段となりプロ入り。同年の新人王戦で棋戦初優勝。2002年、第60期名人戦で初タイトル獲得。その後、数々のタイトルを獲得し、2007年、第65期名人戦で十八世名人資格獲得。2011年、通算800勝で将棋栄誉敢闘賞受賞。2017年には紫綬褒章を受章。タイトル戦出場25回、獲得は竜王2回、名人8回、棋王1回、王将1回の合計12期。2020年6月19日、「森内俊之の森内チャンネル」としてYoutubeチャンネルを開設。将棋の普及など幅広く活動している。(本データはこのゲームの発売時のものです) (C)GENTOSHA 2021
| 產品 # | B095KDT2ZC |
|---|---|
| 重量 | 540 g |
| 商品包裝尺寸 | 22 x 23 x 4 cm |
讓您無需親身到日本亦可以購買日本產品!
直接從日本購買各式熱門產品,例如動漫周邊、模型Figure、鬆弛熊及其他日本公仔、CD精品、日本時裝、二手中古名牌手袋銀包、日本限定手錶、拉麵及其他日本美食、偶像應援周邊、Cosplay用品、雜誌附錄、日式雜貨等等!
我們與在ZenPlus登記的日本商店直接合作,令所有流程順暢無阻,為您帶來更迅速及價錢合理的服務。
隨時瀏覽超過1,000間日本店鋪,讓您如置身於日本一樣購物。
在您選購各樣日本製品的同時,我們亦致力爭取最優惠價格。
我們保障作為買家的您。網購日本產品時,言語可能是最大障礙。您可避免大量跨境網購的煩惱及風險:我們會代您向店舖發問、索賠及提出要求。
歡迎隨時詢問有關ZenPlus任何商品或商店的資料!