医師のオンライン勉強会で日本一の件数を誇る「Dr’s Prime Academia」の人気セミナー を書籍化.第一段では全主訴に対応できる新しい問診メソッド「PODCAST法」を紹介. 従来のOPQRSTだけでは不十分であったTime Courseを具体化し,診断に至るまで過不 足ない病歴聴取が出来上がった.考案した著者自らが行う分かりやすい講義を紙面上に再現し,書籍ならではの丁寧で細やかな解説加えた.容易に型が身に付くまさに実践書だ.
もくじ
本書の使い方
巻頭まとめ
第1章 総論
1▶現病歴の構成成分 OPQRSTで本当に十分か
1.OPQRSTとその限界
2.痛み以外の症状はOPQRSTでは表現しにくい
2▶新しい病歴聴取の型 PODCAST法
1.PODCAST法
2.PODCAST法で経過をイメージする
3▶尤度比 病歴と所見の診断性能の理解のために
1.尤度比の前に,感度と特異度を考える
2.尤度比の定義と臨床応用
第2章 各論 A―疼痛編
1▶胸痛 chest pain
1.「胸痛」の病歴聴取とred flag signを考える
2.診療セッティングで有病率は変化する
3.初期対応では致死的胸痛を念頭に置く
4.PODCAST法で胸痛を分解する
5.PODCAST法による病歴聴取の有用性
6.PODCAST法で致死的疾患でなさそうと思ったら解剖アプローチへ
2▶頭痛 headache
1.まずは2次性頭痛を除外する
2.頭痛の疫学
3.各疾患の解説
3▶腹痛 abdominal pain
1.腹痛診療は難しい
2.腹痛の疫学
3.腹痛をきたす緊急疾患
4.発症様式と痛みの程度から考える
5.バイタルサインの異常があるときも急ぐ
6.病歴聴取で鑑別を絞る
7.PODCAST法で得られた情報を図式化する
4▶関節痛 joint pain
1.本当に関節が痛いのかを考える
2.外傷歴の有無を確認する
3.関節穿刺をするかどうか,それが大事だ
4.関節穿刺をしないと決めてからゆっくり考える
5▶腰痛 low back pain
1.頻度の高い腰痛~疫学を考える
2.「腰痛」の病歴聴取~red flag signを考える
3.病歴聴取の構成成分~PODCASTを考える
4.Red flagの一環~炎症性腰痛を考える
5.非緊急性の整形外科的腰痛を最後に考える
6.腰痛の典型的な経過を考える
第2章 各論 B―疼痛以外の主訴編
1▶急性上気道炎 acute upper respiratory infection
1.急性上気道炎(「かぜ」)の定義
2.重症疾患らしさを評価する
3.緊急疾患っぽくなければ,咽頭痛,咳嗽,鼻症状の3つの軸で 抗菌薬の必要性を考え
2▶咳嗽 cough
1.「咳嗽」の病歴聴取とred flag signを考える
2.細菌性肺炎を疑わせる所見
3.咳嗽の病歴聴取を考える
4.頻繁に出会う疾患の経過を考える
3▶失神 syncope
1.失神という言葉を定義する
2.まずは失神とてんかん発作のどちらかを考える
3.失神を疑ったら,病歴聴取と心電図を行う
4▶めまい vertigo, dizziness
1.「めまい」としてアプローチしてよいかどうかを考える
2.めまいの病歴聴取を考える
3.めまいの鑑別の手前で立ち止まる
4.めまいのアプローチをすると決めた後~疫学と画像検査の限界を知
5.病歴聴取のQualityにこだわらない
6.PODCASTの構成成分にこだわる
7.HINTSは急性前庭症候群を疑うときに使用する
8.PODCAST法を活用してめまい疾患を整理する
索引
產品 # | 4498010302 |
---|
讓您無需親身到日本亦可以購買日本產品!
直接從日本購買各式熱門產品,例如動漫周邊、模型Figure、鬆弛熊及其他日本公仔、CD精品、日本時裝、二手中古名牌手袋銀包、日本限定手錶、拉麵及其他日本美食、偶像應援周邊、Cosplay用品、雜誌附錄、日式雜貨等等!
我們與在ZenPlus登記的日本商店直接合作,令所有流程順暢無阻,為您帶來更迅速及價錢合理的服務。
隨時瀏覽超過1,000間日本店鋪,讓您如置身於日本一樣購物。
在您選購各樣日本製品的同時,我們亦致力爭取最優惠價格。
我們保障作為買家的您。網購日本產品時,言語可能是最大障礙。您可避免大量跨境網購的煩惱及風險:我們會代您向店舖發問、索賠及提出要求。
歡迎隨時詢問有關ZenPlus任何商品或商店的資料!