「雪道・凍った道用ではありません」杖の先ゴムは、靴底と同じようにゴムがすり減ります。
すり減ることで、着地面の溝が浅くなり滑りやすくなってしまいます。
杖先のゴムがすり減っていたり、ひび割れていたら、交換のタイミングです。
「滑りにくい杖の先ゴム」 杖先のゴム選びで大切なことは、「滑らないこと」。
近江一文字の杖の先ゴムは、滑らない杖先を研究し、できるだけお値段を抑えられるように先ゴムを新しく開発しました。
近江一文字の杖の先ゴムでは、ゴムの材質を柔らかめにし杖先ゴムの接地面積を広げることで、グリップ力をや高め着地面の滑りを抑えています。
また、素材も地面や床をしっかりとつかめるよう、柔らかめの天然ゴムを採用しました。
高齢者の安全のためにも、近江一文字の杖の先ゴムをご利用ください。
*雪道や凍結した道用ではありません。
濡れた路面でのご使用もご注意ください。
「近江一文字の杖の先ゴムのメリット」 ・柔らかい天然ゴムを採用し、地面を突く振動をできるだけ持つ手に伝えない工夫をしました。
・内径22mm用だから、近江一文字のワンタッチステッキなど太めの杖にフィットします。
「杖専門店近江一文字開発」杖の安全を決めるのは、地面に接地する先ゴムで決まります。
杖が使いやすければ、歩くことが楽しくなりますよね。
「安全を最優先した杖」杖の先ゴムは、「滑らない」ことを大切に考えています。
そのために、着地面を広げ、グリップ力の向上を実現しました。
雨や雪などの濡れた地面や滑りやすいフローリングの室内などでも、安心してお使いいただける杖先ゴムを目指しました。
「地面を突く衝撃も吸収」長時間杖を突いていると、杖を持つ手首が痛くなることがあります。
「近江一文字の杖の先ゴム」なら、柔らかい天然ゴムと広い底面積で、手首に伝わる地面を突く振動を抑えてくれます。
杖が使いづらいと思いながらも、そのまま使っている高齢者は少なくありません。
杖全体を取り替えなくても、杖先だけ「杖の先ゴム」に取り替えるだけで、驚くほど使いやすくなります。
ぜひ一度お試しになってみませんか。
「音がしない工夫も」静かな室内などで、杖の音だけがコツコツと鳴ることがありますよね。
仕方がないと思われていたあの音は、杖先ゴムで消音化することができます。
柔軟な天然ゴムを使い、底面積を広げることで、使う人にもストレスフリーな杖になります。
「仕様」 材質:天然ゴム サイズ:内径22mm用 底面直径39mm 高さ:47mm 重量:49g/1個。
2個入りの簡易包装
2025/09/26 23:09:15#8fcb33d09fc7cc91b7d51739845001b443e1aa8c
商品番号 | 2BJPX8CFXG |
---|
日本から離れていても日本でのお買い物ができます。ZenPlusに会員登録をしていただくと、世界中から日本の出店者・出店企業を通してあらゆる商品をお買い求めいただくことができます。配送方法は、日本郵便(EMS・航空便)やクーリエ(DHL、FedEx、UPSなど)を利用して商品をお届けいたします。当マーケットプレイスではあらゆる出店企業に登録いただいており、地域限定の食品・調味料から日本のアニメ・ファッション・ホビー商品まで幅広い商品を提供しております。
ZenPlusは日本の出店者との連携して商品発送サービスを提供しています。直接連携を取ることで迅速でお手頃な価格でサービスを実現しています。ZenPlusではワンクリックで日本全国1,000店以上の店舗の商品をご覧いただくことができ、まるで日本にいるかのような感覚でお買い物ををしていただけます。日本ならではの高いクォリティーの商品や日本国内でも入手が難しい商品まで様々な商品を揃えておりますのでお買い物を楽しんでいただけることを願っています。
ZenPlusは少しでも安心してお買い物を楽しんでいただけるようにサービス体制を整えています。商品について確認したいことがあればお問い合わせをしていただくことで商品ページに無い詳細な情報までもお伝えすることができます。また、お届けした商品に不備があった場合でもご連絡をいただくことで問題解決に至るようにサービスを行っています。万一にも商品が偽物であった場合は全額返金を実施させていただいたり、約束と異なる事項があれば一部返金もいたします。ご不明な点があればお気軽にお問合せいただけますと誠心誠意ご対応させていただきます。