通常1-5営業日で発送【新品未開封品】
ブルーノ・ワルターの芸術・全ステレオ録音1957-1961[26]
■ブルーノ・ワルター(1876-1962)が最晩年の1957年~61年にかけて残したステレオ録音は、彼の膨大なディスコグラフィの中でも最重要の演奏であり、長い音楽活動のさまざまな経験と深い洞察とが結実した、録音の「世界遺産」級の名盤ぞろい。特別に組織されたコロンビア交響楽団との緻密なリハーサルとセッションを積み重ね、音響効果の優れたアメリカン・リージョン・ホールで最新鋭の機材・技術で収録されたステレオ初期の名録音です。それらを1998年以来21年ぶりに新規リミックス&リマスターし、2020年度第58回「レコード・アカデミー賞」特別部門・特別賞を受賞した『ブルーノ・ワルター全ステレオ録音SA-CDハイブリッド・エディション』(全7巻・2019~20年発売)からの分売です。
■ワルター初のマルチ・トラック録音となった第2番「復活」は、ワルターが心臓発作で倒れる直前に第4・5楽章が2トラックで、回復後残りが3トラックで収録されました。日本盤はこれらオリジナル・アナログ・マスターから丁寧にリマスター・リミックスされています。全曲に漲る覇気に圧倒される1枚。
《収録内容》
1-5 交響曲 第2番 ハ短調 「復活」
エミリア・クンダリ(ソプラノ)
モーリン・フォレスター(コントラルト)
ウエストミンスター合唱団
[合唱指揮:ジョン・フィンレイ・ウィリアムソン]
ニューヨーク・フィルハーモニック
指揮:ブルーノ・ワルター
[録音]1957年2月18日(第4・5楽章)、
1958年2月17日(第1楽章)、2月21日(第2・3楽章)、
ニューヨーク、カーネギー・ホール
ステレオ/SA-CDハイブリッド(SA-CD層は2ch)
[オリジナル・レコーディング]
ジョン・マックルーア、デイヴィッド・オッペンハイム(プロデューサー)
[オリジナル・アナログマスターテープからのトランスファー、DSDリマスタリング(2019年)]
アンドレアス・K・マイヤー、ジェニファー・ナルセン
(マイヤー・メディアLLC/ニューヨーク、スワン・スタジオ)
メディア掲載レビューほか
ワルター初のマルチ・トラック録音となった第2番「復活」は、ワルターが心臓発作で倒れる直前に第4・5楽章が2トラックで、回復後残りが3トラックで収録されました。日本盤はこれらオリジナル・アナログ・マスターから丁寧にリマスター・リミックスされています。全曲に漲る覇気に圧倒される1枚。 (C)RS
-
【免責事項】特典は終了する場合がございますのでお問合せ願います。お問合せが無い場合は、新パッケージでお届け致します事ご了承願います。
商品番号 | B09KN653YK |
---|---|
発送重量 | 100 g |
商品パッケージ寸法 | 14 x 12 x 1 cm |
日本から離れていても日本でのお買い物ができます。ZenPlusに会員登録をしていただくと、世界中から日本の出店者・出店企業を通してあらゆる商品をお買い求めいただくことができます。配送方法は、日本郵便(EMS・航空便)やクーリエ(DHL、FedEx、UPSなど)を利用して商品をお届けいたします。当マーケットプレイスではあらゆる出店企業に登録いただいており、地域限定の食品・調味料から日本のアニメ・ファッション・ホビー商品まで幅広い商品を提供しております。
ZenPlusは日本の出店者との連携して商品発送サービスを提供しています。直接連携を取ることで迅速でお手頃な価格でサービスを実現しています。ZenPlusではワンクリックで日本全国1,000店以上の店舗の商品をご覧いただくことができ、まるで日本にいるかのような感覚でお買い物ををしていただけます。日本ならではの高いクォリティーの商品や日本国内でも入手が難しい商品まで様々な商品を揃えておりますのでお買い物を楽しんでいただけることを願っています。
ZenPlusは少しでも安心してお買い物を楽しんでいただけるようにサービス体制を整えています。商品について確認したいことがあればお問い合わせをしていただくことで商品ページに無い詳細な情報までもお伝えすることができます。また、お届けした商品に不備があった場合でもご連絡をいただくことで問題解決に至るようにサービスを行っています。万一にも商品が偽物であった場合は全額返金を実施させていただいたり、約束と異なる事項があれば一部返金もいたします。ご不明な点があればお気軽にお問合せいただけますと誠心誠意ご対応させていただきます。