著者からのコメント 『狼少年ケン』は私にとって大変大事な作品です。スタートから原案者の月岡貞夫氏に付き添っていたこと、この仕事ではじめて演出になったこと、そしてなによりも、キャラクターのアンサンブルさえ守れば、何をどのように扱ってもよかったので、滑稽ものから深刻ものまでさまざまなことが試せて、大変勉強になったこと、そのすべてに感謝しています。 アニメーション映画監督 高畑勲(スタジオジブリ) 出版社からのコメント 1963年11月25日に放映開始の「狼少年ケン」は、アニメ映画の大作「白蛇伝」や「少年猿飛佐助」「西遊記」などを世に送り出した東映動画(現・東映アニメ)が、初めてテレビ向けに制作した記念すべき第1号作品である。 その半年後、講談社の月刊漫画誌「ぼくら」において、唯一、オフィシャルな形のマンガ版「狼少年ケン」がスタートした。キャラクターの設定やアニメの世界観は活かしつつ、ストーリーはマンガ版のオリジナル性を優先した。作者は当時主流の手塚タッチを踏襲しながら、どこか温かみのある画風が特徴の伊東章夫。当時27才の若手マンガ家らしい、一本一本の線の勢いに注目してほしい。 著者について 伊藤章夫1937年、金沢市出身。貸本漫画から雑誌・新聞・単行本へと活躍の場をひろげる。75年『シリーズ・先祖をたずねて億万年』(新日本出版社)で、日本漫画家協会賞優秀賞受賞。そのほかの主な作品に『宇宙漫画シリーズ』(新日本出版社)、『台風ぼうや』(講談社)、『科学漫画館』『ファイト君』(ともに国土社)、『ミスター巨人』(秋田書店)、『すみれさん』(読売新聞社)、『みなしご恐竜トム』(理論社)。挿絵に『まんが なぞとき 恐竜大行進 全15巻』(理論社)。絵本に『トリケとトリプ』(教育画劇)などがある。
商品番号 | 4775910051 |
---|
日本から離れていても日本でのお買い物ができます。ZenPlusに会員登録をしていただくと、世界中から日本の出店者・出店企業を通してあらゆる商品をお買い求めいただくことができます。配送方法は、日本郵便(EMS・航空便)やクーリエ(DHL、FedEx、UPSなど)を利用して商品をお届けいたします。当マーケットプレイスではあらゆる出店企業に登録いただいており、地域限定の食品・調味料から日本のアニメ・ファッション・ホビー商品まで幅広い商品を提供しております。
ZenPlusは日本の出店者との連携して商品発送サービスを提供しています。直接連携を取ることで迅速でお手頃な価格でサービスを実現しています。ZenPlusではワンクリックで日本全国1,000店以上の店舗の商品をご覧いただくことができ、まるで日本にいるかのような感覚でお買い物ををしていただけます。日本ならではの高いクォリティーの商品や日本国内でも入手が難しい商品まで様々な商品を揃えておりますのでお買い物を楽しんでいただけることを願っています。
ZenPlusは少しでも安心してお買い物を楽しんでいただけるようにサービス体制を整えています。商品について確認したいことがあればお問い合わせをしていただくことで商品ページに無い詳細な情報までもお伝えすることができます。また、お届けした商品に不備があった場合でもご連絡をいただくことで問題解決に至るようにサービスを行っています。万一にも商品が偽物であった場合は全額返金を実施させていただいたり、約束と異なる事項があれば一部返金もいたします。ご不明な点があればお気軽にお問合せいただけますと誠心誠意ご対応させていただきます。