「対応車種」
Suzuki
LTF250LT-F250T1988-2001
LT230E1985-1989
LTF230LT-F2301986-1987
LTF300LT-F3001999-2002
LT-F4WD XKINGQUAD1991-1998
VS14001988-2009
GS11501984-1986
LT160LT160E200320041989-1992
LT300EQUADRUNNER1987-1989
GS3001985
GSF4001991-1993
GSX-R7501100GSX-R11001986-1992
LTF160LT-F1601991-2001
LT-4WDLT4WDQUADRUNNER1987-1998
DR6501993-1996
GSX7501989-1997
GS4501985-1988
GN1251991-1997
GSX6001988-1997
LS6501986-19881995-2009
GS5001989-1996
DR2501990-1995
***必ずお読み下さい***
作業の際にはショートによる故障や火災の恐れがあるので
マイナス(-)アースをバッテリーより外してから交換作業を
お願い致します。
交換は自己責任に置いてお願い致します。
知識の少ない方、自信の無い方は専門店にて交換を
お願い致します。
商品は予告なく仕様が変更となる場合が御座います事をご了承下さい。
スターターリレーとは、電磁石を利用したスイッチです。
ソレノイドという部品も、ほぼ同じです。
つまり、スターターモーターのスイッチです。
スタータースイッチは、スイッチをオンするためのスイッチ。
なぜ、こんな面倒なものを使うかと言うと、配線を簡素化するためです。
スターターモーターには、大電流を流さないとエンジンは始動してくれません。
そのためには配線を太くして、電流が流れやすくする必要があります。
もしリレーが無いと、ハンドルにあるスタータースイッチまで太くて硬い配線を引っ張って来なければなりません。
そこで、ハンドルにはリレーを動かすスイッチを配置し、実質的なスターターのスイッチはバッテリーとスターターモーターの近くに置き、配線を簡素化しています。
スタータースイッチを押すと、リレー内の電磁石に電気が流れ接点を動かします。
すると今まで切断されていたバッテリーとスターターモーターが導通して、スターターモーターは回転を始めます。
スタータースイッチを切ると、接点がリターンスプリングにより押し返されて、再び切断されます。
***サーキットテスターによる点検方法***
セルモーターはコイルに電気を流して回るのでコイルの抵抗値があります。
その抵抗値が∞だったり0だったりすると動きません。
∞なら断線、0ならショートが疑えます。
リレーは電磁石でスイッチを開閉する装置です。
よって一次側に電気を流すと電磁石が動き、二次側のスイッチの鉄片が動いてONとなります。
なのでリレーをON/OFFして「カチカチ」言うのは、その電磁石が動いてスイッチ部が動いている音です。
テスターで測るのはその一次側の電磁石の抵抗値と二次側の導通。
電磁石はコイルなので抵抗値があります。
抵抗値が∞なら断線が疑われ0ならショートしています。
二次側は電磁石が動作していないときには∞で、動作したら0です。
それ以外の場合リレーの内部接点が疑われます。
セルモーターは電気を機械的な動きに変換して回るので機械的に回らないと回りません。
具体的には軸受メタルが焼き付いていると回らない等。
また電気を流す為のブラシ部分の劣化や破損などの場合も動作しません。
セルモーターは電気的に故障していないかを見て、焼き付きなどが無いかご確認下さい。
バッテリーの電圧が正常である事もご確認をお願い致します。
バッテリーからの電気配線、ハーネスも切れていないかテスターでのご確認をお願い致します。
古い電線は劣化により抵抗値が大きくなったり切れたりする場合が御座います。
サービスマニュアルは、「抵抗値」や測り方、外し方などが乗っている「説明書」なので、お手元にご用意の上、交換作業並びに点検作業をお願い致します。
***ご購入者様からの、お声***
「2008年式のXTZ125に換装しました。
いまのところ問題なく、セルが回ります。
セルスタートのスイッチを押しても、セルが回らず、カチカチと音がするだけの場合
スターターリレーの故障の場合があることを覚えました。
」
スターターリレーには大きな電流が流れる為に比較的良く壊れる部品です。
始動スイッチを押しても「カチカチ」と音がせずセルモーターが回らない場合、スターターリレーの導通不良が考えられます。
スターターリレーの「カチ・カチ 」という作動音がしている場合、セルモーターの駆動系部分の不具合、又はスターターリレーの接点の不良が考えられます。
壊れていなくても、突然の故障時に予備として手元にあると安心です。
スペアフューズ1個付き。
定格電圧、電流 :12V 3A。
汎用性が高いので 旧車 や アメリカン トラッカー カフェレーサー オフロード トレール 2サイクル 4サイクル スノーモービル スクーター ビッグスクーター 等、幅広い車種に使用が可能です。
カプラータイプ、ぎぼしタイプも選択出来ます。
現車を良くご覧になってお選び下さい。
予告なく商品の仕様が変更となる場合が御座います。
2025/07/24 20:13:13#3bc26e92a1086e6a26d8a10fd780712fbdfe4b30
商品番号 | 2BF3FDH9ET |
---|---|
特徴 |
色: SUZUKI 2 |
日本から離れていても日本でのお買い物ができます。ZenPlusに会員登録をしていただくと、世界中から日本の出店者・出店企業を通してあらゆる商品をお買い求めいただくことができます。配送方法は、日本郵便(EMS・航空便)やクーリエ(DHL、FedEx、UPSなど)を利用して商品をお届けいたします。当マーケットプレイスではあらゆる出店企業に登録いただいており、地域限定の食品・調味料から日本のアニメ・ファッション・ホビー商品まで幅広い商品を提供しております。
ZenPlusは日本の出店者との連携して商品発送サービスを提供しています。直接連携を取ることで迅速でお手頃な価格でサービスを実現しています。ZenPlusではワンクリックで日本全国1,000店以上の店舗の商品をご覧いただくことができ、まるで日本にいるかのような感覚でお買い物ををしていただけます。日本ならではの高いクォリティーの商品や日本国内でも入手が難しい商品まで様々な商品を揃えておりますのでお買い物を楽しんでいただけることを願っています。
ZenPlusは少しでも安心してお買い物を楽しんでいただけるようにサービス体制を整えています。商品について確認したいことがあればお問い合わせをしていただくことで商品ページに無い詳細な情報までもお伝えすることができます。また、お届けした商品に不備があった場合でもご連絡をいただくことで問題解決に至るようにサービスを行っています。万一にも商品が偽物であった場合は全額返金を実施させていただいたり、約束と異なる事項があれば一部返金もいたします。ご不明な点があればお気軽にお問合せいただけますと誠心誠意ご対応させていただきます。