CPU Raspberry Pi 4 Model BのCPUは、高性能スマートフォンなどにも採用されている最新のARM Cortex-A72 アーキテクチャーを採用し、よりリアルPCへと進化しています。 動作クロックもPi3の1.2GHzから1.5GHzになり、アーキテクチャーの更新と合わせて異次元のスピードとなっています。 RAM 旧モデルまでの1GBに加え、2GB、 4GB、 そして8GBのモデルがラインナップに加わりました。 AI、データベースなど、よりリッチなアプリケーションに活用いただけます。 ビデオ出力・GPU 搭載GPUは、4Kp@60をサポートし、新たにH.265デコード、OpenGL ES 3.0などにも対応しました。 ビデオ出力は、より小型なコネクターのmicro HDMIが2つ搭載され、2画面出力にも対応しました。 USB 3.0 新しいSoCになり、I/O周りも高速化し、ついにUSB 3.0に対応しました。 USBブートなどもより高速になり、さらに便利になりました。 ネットワーク Gigabit Ethernet(有線LAN)も、Pi 3B+の300Mbpsから、1000Mbps(論理値)に大幅スピードアップしました。 また、Bluetoothも対応バージョンが5.0にアップし、2倍の転送速度となりました。 電源入力コネクター 電源入力コネクターがUSB type Cに変更されました。 micro USBに比べ使い勝手もよく、より大電流を確実に給電できるようになりました。 なお、Raspberry Pi 4 Model Bの電源要件は5V 3.0Aと旧モデルより高くなっています。 ビジネス ユース向けサポート Raspberry Pi 4 Model Bの供給継続予定は少なくとも2026年1月まで、 また動作温度範囲の目安が0~50℃と、ビジネス ユースでも安心してご採用いただけます。 互換性 Raspberry Pi 4 Model Bは、旧モデルからビデオ出力、電源入力コネクターなどが変更されたため、 ケース、電源など一部のオプションに互換性がなくなりました。 ただ、サイズ、形状、GPIOピンの仕様などには変更がないため、ほとんどのHAT、モジュールなどは、 旧モデルと共通のものが使用できます。 Raspberry Pi 4 Model B用の必須オプションは こちら をご確認ください。
■必ずご確認ください
商品の購入につきましては、必ず当店の情報および返品ポリシーをご確認の上、購入をお願いいたします。
商品番号 | B0891RC99L |
---|---|
発送重量 | 90 g |
商品パッケージ寸法 | 8 x 12 x 4 cm |
日本から離れていても日本でのお買い物ができます。ZenPlusに会員登録をしていただくと、世界中から日本の出店者・出店企業を通してあらゆる商品をお買い求めいただくことができます。配送方法は、日本郵便(EMS・航空便)やクーリエ(DHL、FedEx、UPSなど)を利用して商品をお届けいたします。当マーケットプレイスではあらゆる出店企業に登録いただいており、地域限定の食品・調味料から日本のアニメ・ファッション・ホビー商品まで幅広い商品を提供しております。
ZenPlusは日本の出店者との連携して商品発送サービスを提供しています。直接連携を取ることで迅速でお手頃な価格でサービスを実現しています。ZenPlusではワンクリックで日本全国1,000店以上の店舗の商品をご覧いただくことができ、まるで日本にいるかのような感覚でお買い物ををしていただけます。日本ならではの高いクォリティーの商品や日本国内でも入手が難しい商品まで様々な商品を揃えておりますのでお買い物を楽しんでいただけることを願っています。
ZenPlusは少しでも安心してお買い物を楽しんでいただけるようにサービス体制を整えています。商品について確認したいことがあればお問い合わせをしていただくことで商品ページに無い詳細な情報までもお伝えすることができます。また、お届けした商品に不備があった場合でもご連絡をいただくことで問題解決に至るようにサービスを行っています。万一にも商品が偽物であった場合は全額返金を実施させていただいたり、約束と異なる事項があれば一部返金もいたします。ご不明な点があればお気軽にお問合せいただけますと誠心誠意ご対応させていただきます。