この1冊で トラウマインフォームドケア、
修復的司法、そして少年非行について
基本から学ぶことができる。
──藤岡淳子[大阪大学名誉教授]
本書は、若者が非行や犯罪に至った背景にあるトラウマに着目し、コミュニティや社会制度におけるトラウマティックな歴史や価値観を見直すトラウマインフォームドな少年司法について概説した最良のテキストであると同時に、広く対人援助職に役立つ実践書である。
◆◇◆今、注目の「集合的トラウマ」を深掘り!◆◇◆
目次
日本語版にあたっての序文[藤岡淳子]
巻頭によせて[ハワード・ゼア]
序 章|癒しのための少年司法
第1章|トラウマインフォームドな少年司法の枠組み
第2章|トラウマインフォームドな少年司法の理論──なぜ若者は犯罪を起こすのか?
第3章|個別的トラウマを理解する
第4章|集合的トラウマ、白人至上主義、男性の暴力
第5章|刑務所、リスク、罰──トラウマを誘発する司法制度
第6章|修復的司法──トラウマインフォームドな少年司法の世界観
第7章|トラウマインフォームドケアとしての少年司法
第8章|トラウマインフォームドな予防──暴力の連鎖をなくすために
第9章|被害者を中心とした司法
終 章|トラウマインフォームドな少年司法の原則
監訳者あとがき[野坂祐子]
私がこのストーリーを紹介するのには、2つの理由がある。第一に、本書で著者も述べているように、司法分野に勤めようとする人は、自分の偏見、思い込み、固定観念に意識を向けることが欠かせないからである。第二に、私たちにとって重要なのは、カテゴライズされた人々や固定観念、あるいは単なる小難しい抽象概念ではなく、そこに息づく人々やリアルなストーリーに関心を寄せることだからだ。本書では、理論や研究だけでなく、著者であるジュダ(Judah)自身のストーリーも紹介されている。他人事のように述べて客観的な印象を与えようとする多くの学術論文とは異なり、当事者として語り、読者とストーリーを共有しようとするジュダに拍手を送りたい。──ハワード・ゼア「巻頭に寄せて」より
商品番号 | 4750356751 |
---|
日本から離れていても日本でのお買い物ができます。ZenPlusに会員登録をしていただくと、世界中から日本の出店者・出店企業を通してあらゆる商品をお買い求めいただくことができます。配送方法は、日本郵便(EMS・航空便)やクーリエ(DHL、FedEx、UPSなど)を利用して商品をお届けいたします。当マーケットプレイスではあらゆる出店企業に登録いただいており、地域限定の食品・調味料から日本のアニメ・ファッション・ホビー商品まで幅広い商品を提供しております。
ZenPlusは日本の出店者との連携して商品発送サービスを提供しています。直接連携を取ることで迅速でお手頃な価格でサービスを実現しています。ZenPlusではワンクリックで日本全国1,000店以上の店舗の商品をご覧いただくことができ、まるで日本にいるかのような感覚でお買い物ををしていただけます。日本ならではの高いクォリティーの商品や日本国内でも入手が難しい商品まで様々な商品を揃えておりますのでお買い物を楽しんでいただけることを願っています。
ZenPlusは少しでも安心してお買い物を楽しんでいただけるようにサービス体制を整えています。商品について確認したいことがあればお問い合わせをしていただくことで商品ページに無い詳細な情報までもお伝えすることができます。また、お届けした商品に不備があった場合でもご連絡をいただくことで問題解決に至るようにサービスを行っています。万一にも商品が偽物であった場合は全額返金を実施させていただいたり、約束と異なる事項があれば一部返金もいたします。ご不明な点があればお気軽にお問合せいただけますと誠心誠意ご対応させていただきます。