ZenPlus

長文堂(Chobundo)なつめ鉄瓶 / (Japan Yamagata) Handcraft iron kettle

長文堂(Chobundo)なつめ鉄瓶 / (Japan Yamagata) Handcraft iron kettle

  • $525.48 USD
ショップ: tozandosenchaki
メーカー: Chobundo, Yamagata iron kettle studio
生産地: 日本
保護について
ZenPlus 真贋保証、30日間返品可能、30日間返金保証。詳細はこちら
配送について
配送方法選択時に通常便をお選びいただくと 2~4週間ほどで配達されます。また特急便 (DHL、UPS、FEDEX) の場合には 7 日ほどでお届けいたします。商品の輸送中は保険による保護が適用されます。
お支払いについて
PCI-DSS 基準に従い、すべての取引に256 ビット暗号化を使用することで、お客様の個人情報と支払い情報が安全に保たれるようにします。

長文堂(Chobundo)のなつめ鉄瓶です。縦長の形状と灰色がかった黒色が特徴です。同じ長文堂のなつめ(小)鉄瓶より0.4L多い、容量1.2Lです。5名以上など大人数でお茶を飲むのに、最適な容量です。蓋のつまみは、梅の花の形です。
なつめ鉄瓶は60年前に長文堂の初代によってデザインされ、現在まで長く愛される、長文堂の看板商品です。煎茶や中国茶を淹れるにはもちろん、コーヒーを淹れるのにも良い鉄瓶です。
長文堂(Chobundo)は70年以上続く、鉄瓶の鋳造所です。現在は三代目の長谷川光昭さんが、全ての鉄瓶を手作りしています。長文堂の鉄瓶の特徴は、鉄瓶表面の美しさと、内面の滑らかな漆仕上げです。
1952年 創業
1974年 鉄瓶の伝統工芸品指定に伴い、鉄瓶・茶釜の制作に専念
1980年 砂鉄製鉄瓶の制作開始
1994年 通商産業大臣日本伝統工芸士認定 (二代目)
2009年 東北経済産業局長賞受賞
2016年 経済産業大臣日本伝統工芸士認定 (三代目)
伝統工芸日本金工展、山形鋳物伝統工芸展などの受賞歴、東京日本橋の高島屋百貨店の茶の湯釜展への出展多数
鋳型に鉄を流し込み、鉄瓶は作られます。鉄を1500℃の高温で溶解し、鋳型に流し込む作業は「注湯」と呼ばれます。火花が散る迫力がある作業風景なので、とても印象に残ります。(画像11枚目と12枚目)
しかし、鉄瓶の工程で最も大事な部分は、鋳型作りです。鋳型作りが、作業全体の半分以上を占めます。精度の高い鋳型を作るには、繊細で丁寧な仕事が求められます。良い鋳型は、良い鉄瓶に必須です。(画像14枚目と15枚目)
ちなみに、縦長の鋳型は線が曲がる可能性があるため、美しい形状に仕上げることが難しいです。そのため、縦長の鉄瓶を作るには、高い技術が必要です。
一般的に鋳型は複数回使われ、使うたびに摩耗します。長文堂(Chobundo)は鋳型を複数回使わず、毎回新しい鋳型を作ります。新しい鋳型を作るには大変手間がかかりますが、表面の質感が良く、美しい鉄瓶を作ることができます。
鉄瓶表面には漆、内面には生漆を焼き付け、鉄瓶が錆びないよう加工します。漆の塗膜が剥がれないよう、鉄瓶を加熱し、漆の上からお歯黒(酢に鉄を入れ、緑茶と混ぜた液体)を塗ります。漆とお歯黒で防錆処理することは、昔からの伝統技法です。(画像13枚目)
鉄瓶表面は、灰色がかった黒色ですが、使ううちに光沢が出てきます。漆の茶色が少しずつ表面に出始めます。鉄瓶は使う人とともに時を重ねる道具であり、長く使う楽しさがあります。
鉄は貴重な資源であるため、山形鋳物は薄く、丈夫になるよう工夫されました。そのため、精度が高い鋳型を作る技術が発展し、山形鋳物は「薄肉美麗」(鉄瓶が薄く、形状が美しい)を特徴とします。
長文堂(Chobundo)の鉄瓶の厚みは約2.5mmで、他の産地の鉄瓶より軽く、持ちやすいことが利点です。およそ50年間使えると言われ、昔から鉄瓶は家族代々受け継がれて来ました。道具を大切にし、日々丁寧に暮らしたい方へおすすめの鉄瓶です。
作り手: 長文堂 (山形鋳物)
サイズ: 全長約18cm(注ぎ口含む)、高さ(把手含む)約23.5cm、胴体高さ約15cm、底直径約10cm
色:   黒
素材:  鉄
容量:  使用容量1.2L (満水容量1.5L)
重さ:  約1.4kg
製造国: 日本
梱包:  紙箱
熱源:  直火 可、 IH調理器 可 
(IH調理器の種類により、まれに上手く加熱出来ない場合があります。その際は、市販されている円盤状の金属アダプタをお使いください。)
備考: 食洗器非対応。把手は倒せません。
満水容量まで水を入れて使うと、吹きこぼれてしまうため、使用容量以下の水量でお使いください。
湯を沸かす時、鉄瓶の把手は熱くなります。乾いた布で、把手を掴んでください。
1.鉄瓶内にお湯を残さず、注ぎ切る
2.使用後は蓋を外し、余熱で鉄瓶を乾かせる
3.洗剤を使わず、水で洗う
鉄瓶の使い方は難しくありません。沸かしたお湯は使い切り、鉄瓶が熱いうちに蓋を外し、余熱で乾燥させることが大事です。
使い続けると、鉄瓶内部に自然と湯垢(白色や赤茶色)がつきますが、これは錆びではありません。湯垢は、水の中の石灰分や鉄分が付着して出来るものです。鉄瓶が水の不純物を吸着することで、水の味を滑らかにします。
鉄瓶の内側と外側は、漆で防錆処理されているので、たわしや硬いスポンジで、鉄瓶を擦らないでください。
鉄瓶内部に残った水は、錆びの原因になります。鉄瓶は使用中以外は、乾燥した状態が理想的です。もし水に鉄の味がする場合や、水が濁っている場合、内部に錆びが生じている可能性があります。鉄瓶に水と茶葉を入れ、弱火で数時間沸騰させることで、錆びを軽減出来ます。
山形鋳物の歴史は古く、発祥は平安時代後期(西暦1100年頃)まで遡ります。山形市内を流れる川の砂と、付近の土が鋳型制作に適していることから、鋳物作りが始まりました。
「薄肉美麗な山形鋳物」
茶釜から発展した山形の鉄瓶は、現在も茶道で使われ、伝統的な模様、昔ながらの漆による表面仕上げが特徴です。鉄瓶の厚みがやや薄く、軽いため、使いやすい点が、現代生活において重宝されています。
長文堂(Chobundo)は、1952年創業の鉄瓶鋳造所です。昔ながらの伝統技法にこだわり、ひとつずつ、丁寧に手作りしています。鋳型作りの技術が高く、鋳肌(鉄瓶の表面)が美しい鉄瓶を作り続けています、鉄瓶の漆の塗り直しなど、鉄瓶のメンテナンスにも対応しています。

商品番号 T017
発送重量 2000 g

ZenPlusとは?
ZenPlusは、日本のお店が日本国外に住む人々に商品を販売する、新しいショッピングプラットフォームです。日本からの購入プロセスを可能な限りスムーズにするために、国境を越えた取引に最適化されています。

どの国に発送していますか?
航空便が繋がっている国であれば商品をお届けすることができます。また船便にて発送することはございません。

送料はいくらですか?
送料はご注文商品と発送方法により変動いたします。商品をカートに追加し、発送方法を選択した時点で送料をご覧いただくことができます。

どのようなお支払い方法がありますか?
現時点では、銀行のデビットカード、クレジットカード、およびPayPalをご利用いただけます。来年中には、より多くのお支払い方法を追加する予定です。

配送先の変更はできますか?
はい、可能です。マイページのお問い合わせ欄から変更したい内容を記載して質問してください。

どれくらいで届きますか?
ご注文いただいたお時間やご注文商品の在庫状況や国際情勢にもよりますが、おおむね4日~2週間ほどでお届けさせていただくよう発送させていただいております。
※取り寄せ商品、メーカー欠品等の場合はその限りではありません。

世界中にお届け

日本から離れていても日本でのお買い物ができます。ZenPlusに会員登録をしていただくと、世界中から日本の出店者・出店企業を通してあらゆる商品をお買い求めいただくことができます。配送方法は、日本郵便(EMS・航空便)やクーリエ(DHL、FedEx、UPSなど)を利用して商品をお届けいたします。当マーケットプレイスではあらゆる出店企業に登録いただいており、地域限定の食品・調味料から日本のアニメ・ファッション・ホビー商品まで幅広い商品を提供しております。

早くて安い

ZenPlusは日本の出店者との連携して商品発送サービスを提供しています。直接連携を取ることで迅速でお手頃な価格でサービスを実現しています。ZenPlusではワンクリックで日本全国1,000店以上の店舗の商品をご覧いただくことができ、まるで日本にいるかのような感覚でお買い物ををしていただけます。日本ならではの高いクォリティーの商品や日本国内でも入手が難しい商品まで様々な商品を揃えておりますのでお買い物を楽しんでいただけることを願っています。

サービス保証

ZenPlusは少しでも安心してお買い物を楽しんでいただけるようにサービス体制を整えています。商品について確認したいことがあればお問い合わせをしていただくことで商品ページに無い詳細な情報までもお伝えすることができます。また、お届けした商品に不備があった場合でもご連絡をいただくことで問題解決に至るようにサービスを行っています。万一にも商品が偽物であった場合は全額返金を実施させていただいたり、約束と異なる事項があれば一部返金もいたします。ご不明な点があればお気軽にお問合せいただけますと誠心誠意ご対応させていただきます。