表千家テキスト 4冊セット 風炉の薄茶点前/濃茶点前、炉の薄茶点前/濃茶点前
【日本の伝統文化】表千家 茶道 点前(てまえ)解説書
【商品説明】
日本の伝統、「茶の湯」の世界への確かな一歩を。
こちらは、日本の主要な茶道流派の一つである**「表千家(おもてせんけ)」**の点前(てまえ:お茶を点てる作法)を学べる公式テキストの4冊セットです。
茶道の稽古において最も基本となる薄茶と、奥深い技術を要する濃茶の点前について、「風炉(ふろ:夏季)」と「炉(ろ:冬季)」の季節ごとの作法を網羅しています。
茶道の知識と技術を深めたい海外の学習者や研究者にとって、必須の教材です。
【このセットが特別な理由】
基本を網羅: 表千家で学ぶ点前のうち、最も重要な4つの基本を段階的に解説しています。このセットがあれば、稽古の予習・復習、または研究に役立ちます。
図解による明確な解説: 複雑な動作や道具の扱い方(例:袱紗のさばき方、茶碗の置き方)が図や写真で詳細に示されており、言葉の壁を越えて理解を助けます。
状態良好な中古品: 経年による使用感はありますが、書き込みや大きな汚れはなく、学習用テキストとしてすぐに活用できる良好な状態です。
文化への深いアクセス: 単なる技術書ではなく、日本の「わび・さび」の美意識と精神を理解するための貴重な資料です。
【収録内容(全4冊)】
風炉の薄茶点前(ふろのうすちゃてまえ)
風炉の濃茶点前(ふろのこいちゃてまえ)
炉の薄茶点前(ろのうすちゃてまえ)
炉の濃茶点前(ろのこいちゃてまえ)
【商品詳細】
流派: 表千家 (Omotesenke School)
用途: 茶道 点前指導・学習用テキスト
状態: 中古 - 良い (Used - Good Condition)
言語: Japanese (日本語)
「一期一会」の精神を学ぶ旅を、このテキストと共に始めませんか。
日本の奥深い精神文化に触れるための、貴重な学習セットです。
商品番号 | 2025_0926_880 |
---|
日本から離れていても日本でのお買い物ができます。ZenPlusに会員登録をしていただくと、世界中から日本の出店者・出店企業を通してあらゆる商品をお買い求めいただくことができます。配送方法は、日本郵便(EMS・航空便)やクーリエ(DHL、FedEx、UPSなど)を利用して商品をお届けいたします。当マーケットプレイスではあらゆる出店企業に登録いただいており、地域限定の食品・調味料から日本のアニメ・ファッション・ホビー商品まで幅広い商品を提供しております。
ZenPlusは日本の出店者との連携して商品発送サービスを提供しています。直接連携を取ることで迅速でお手頃な価格でサービスを実現しています。ZenPlusではワンクリックで日本全国1,000店以上の店舗の商品をご覧いただくことができ、まるで日本にいるかのような感覚でお買い物ををしていただけます。日本ならではの高いクォリティーの商品や日本国内でも入手が難しい商品まで様々な商品を揃えておりますのでお買い物を楽しんでいただけることを願っています。
ZenPlusは少しでも安心してお買い物を楽しんでいただけるようにサービス体制を整えています。商品について確認したいことがあればお問い合わせをしていただくことで商品ページに無い詳細な情報までもお伝えすることができます。また、お届けした商品に不備があった場合でもご連絡をいただくことで問題解決に至るようにサービスを行っています。万一にも商品が偽物であった場合は全額返金を実施させていただいたり、約束と異なる事項があれば一部返金もいたします。ご不明な点があればお気軽にお問合せいただけますと誠心誠意ご対応させていただきます。