捻の先にある溝の尖った方を前に向けて持ち、
コバにあてがうと左側より右側のエッジが高くなるので
捻を引くと一定のラインが引けます。
持ち手は黒檀(エボニー)で
漆黒の色合いが特徴です。
緻密かつ重厚、堅固で手に馴染みます。
匠の技を追求してみませんか。
*右利き用
玉捻はアルコールランプで熱しロウを塗ったコバに
ライン付けを行いコバの強度を上げるものですが、
コバにラインが入り作品が引き締まって見えます。
飾り捻と言われる様に
ロウによりコバが固まり艶やな丸みが出来ます。
初めにアルコールランプで玉捻を適温に熱し、
ロウを溶かしてコバ面に塗ります。
ロウは糸引き用やコバワックス等でOK。
その後再度、玉捻を温め捻入れを行います。
飾り捻と言われる程で熟練度によってその表情が変
わります。
*ロウを使うのもお好みです。
「サイズ」 4種
1.0mm
1.5mm
2.0mm
2.5mm
「素材」SUS304ステンレス鋼
(耐久性に優れています)
サイズは先端の幅の事で
小さいサイズは、薄い革に
大きいサイズは厚手の革に適しております。
使われる皮革の厚み、ステッチとコバまでの距離で
使い勝手の良いサイズをお勧め致します。
・美しいコバ処理にこだわる貴方へ。
捻入れ工具、玉捻です。
材質から使い心地迄こだわった逸品をどうぞ。
・捻とはレザークラフトでのコバ処理時に使う道具で、熱した捻を押し当てます。
そうするとコバに平行なラインが入り見た目の美しさだけではなく、革が焼ける事により繊維が強くなり耐久性が増します。
又、ステン部の厚みが4mmと分厚い為、保温性が良ので扱いやすさが特徴です。
・初めにアルコールランプで玉捻を適温に熱し、ロウを溶かしてコバ面に塗ります。
ロウは糸引き用やコバワックス等でOKです。
その後再度、玉捻を温め捻入れを行います。
飾り捻といわれる程で熟練度によってその表情が変わります。
*ロウを使うのもお好みです。
・サイズは先端の幅で小さいサイズは、薄い革。
大きいサイズは厚手の革に適しております。
使われる皮革の厚みと、ステッチとコバまでの距離で使い勝手の良いサイズをお勧め致します。
熱加減が難しいのでヌメ革のハギレ等で練習を行うのが良いと思います。
・サイズ:1.0mm、1.5mm、2.0mm、2.5mm 素材:SUS304 ステンレス鋼で耐食性に優れます。
持ち手は黒檀(エボニー)で漆黒の色合いが特徴で緻密かつ重厚、堅固で手になじむ。
是非、匠の技を追求してみませんか。
*右利き用
2024/04/11 3:53:12#d7bf6a4a1786cf8334dec8ad08c0f04470b2df36
商品番号 | 2B8216G80Q |
---|---|
特徴 |
サイズ: 2.5mm |
日本から離れていても日本でのお買い物ができます。ZenPlusに会員登録をしていただくと、世界中から日本の出店者・出店企業を通してあらゆる商品をお買い求めいただくことができます。配送方法は、日本郵便(EMS・航空便)やクーリエ(DHL、FedEx、UPSなど)を利用して商品をお届けいたします。当マーケットプレイスではあらゆる出店企業に登録いただいており、地域限定の食品・調味料から日本のアニメ・ファッション・ホビー商品まで幅広い商品を提供しております。
ZenPlusは日本の出店者との連携して商品発送サービスを提供しています。直接連携を取ることで迅速でお手頃な価格でサービスを実現しています。ZenPlusではワンクリックで日本全国1,000店以上の店舗の商品をご覧いただくことができ、まるで日本にいるかのような感覚でお買い物ををしていただけます。日本ならではの高いクォリティーの商品や日本国内でも入手が難しい商品まで様々な商品を揃えておりますのでお買い物を楽しんでいただけることを願っています。
ZenPlusは少しでも安心してお買い物を楽しんでいただけるようにサービス体制を整えています。商品について確認したいことがあればお問い合わせをしていただくことで商品ページに無い詳細な情報までもお伝えすることができます。また、お届けした商品に不備があった場合でもご連絡をいただくことで問題解決に至るようにサービスを行っています。万一にも商品が偽物であった場合は全額返金を実施させていただいたり、約束と異なる事項があれば一部返金もいたします。ご不明な点があればお気軽にお問合せいただけますと誠心誠意ご対応させていただきます。