通常1-5営業日で発送【新品未開封品】ピースをはめて、島をひとつにつなげよう!
試行錯誤が楽しいからどんどん解きたくなる!
問題解決能力を育むパズル70問。
形をよく観察して理解する「空間認知能力」
分析して正しい順序を考える「論理的思考力」
全体を見ながら部分に取り組む「大局的視野」
「論理的思考=ロジカルシンキング」とは、枠組みにそって整理・分析し、矛盾のないように筋道を立てて、目的達成への手段を考えること。「問題を見つける力」や「解決する力」として、これからの時代に必要な考え方です。
このパズルは、京都大学出身のパズル学者が考案し、パズル教室で実際に使っているものです。楽しく解いているうちに、自然と論理的思考を養えます。
【遊び方】
もんだいシートにいくつかパズルピースの絵がかかれています。下記のルール1~3を守りながら、空いているマスに残りのパズルピースをはめて、すべての島がひとつにつながるようにしましょう。シートは9マスと16マスの2種類。だんだんはめるピースの数がふえて、10段階でレベルアップしていきます。
ルール1:タテかヨコで島がひとつにつながるように、パズルピースをはめる(ななめはつながっていない)。
ルール2:パズルピースは回転させない。
ルール3:「はめるピース」をすべて使う。
「これからの時代には、“問題を発見して解決する力”が重要です。このパズルで、自ら突破口を見つけ出す体験をくり返して、その力を伸ばしてください」東田大志
プレイ人数:1人
対象年齢:6歳以上
ゲーム考案:東田大志(ひがしだ・ひろし)
パズル学者。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程にてパズル学を研究し、日本初の博士号を取得。パズル作家としてテレビ・ラジオへの出演、新聞・雑誌に連載するなど、幅広く活動している。2019年、京都市内に「京大東田式パズル教室」を開校。(本データはこのゲームの発売時のものです)
[セット内容]パズルピース27枚(予備2枚)、もんだいシート35枚(両面使用)、遊び方ガイド、パズルピース収納袋
(C)HIROSHI HIGASHIDA, GENTOSHA 2023【免責事項】メーカーによる商品リニューアルに伴いパッケージが変更が行われた場合、新パッケージでお届け致します事ご了承願います。
商品番号 | B0C5HLNW94 |
---|---|
発送重量 | 350 g |
商品パッケージ寸法 | 20 x 13 x 3 cm |
日本から離れていても日本でのお買い物ができます。ZenPlusに会員登録をしていただくと、世界中から日本の出店者・出店企業を通してあらゆる商品をお買い求めいただくことができます。配送方法は、日本郵便(EMS・航空便)やクーリエ(DHL、FedEx、UPSなど)を利用して商品をお届けいたします。当マーケットプレイスではあらゆる出店企業に登録いただいており、地域限定の食品・調味料から日本のアニメ・ファッション・ホビー商品まで幅広い商品を提供しております。
ZenPlusは日本の出店者との連携して商品発送サービスを提供しています。直接連携を取ることで迅速でお手頃な価格でサービスを実現しています。ZenPlusではワンクリックで日本全国1,000店以上の店舗の商品をご覧いただくことができ、まるで日本にいるかのような感覚でお買い物ををしていただけます。日本ならではの高いクォリティーの商品や日本国内でも入手が難しい商品まで様々な商品を揃えておりますのでお買い物を楽しんでいただけることを願っています。
ZenPlusは少しでも安心してお買い物を楽しんでいただけるようにサービス体制を整えています。商品について確認したいことがあればお問い合わせをしていただくことで商品ページに無い詳細な情報までもお伝えすることができます。また、お届けした商品に不備があった場合でもご連絡をいただくことで問題解決に至るようにサービスを行っています。万一にも商品が偽物であった場合は全額返金を実施させていただいたり、約束と異なる事項があれば一部返金もいたします。ご不明な点があればお気軽にお問合せいただけますと誠心誠意ご対応させていただきます。