テーブルの上で鏡開きが楽しめる「ミニ鏡開きセット」に、デザイナーがコラボしてできた「ミニ鏡開きセット デザイナーズライン」。 「〜日本の四季〜正月『元旦』」は日本の四季をテーマにしたデザインのミニ鏡開きセットです。元旦の"元"=初め、"旦"=太陽が地平線から上る様子をグラフィカルに表現しました。 グラフィックデザイナー 角 和輝(すみ かずき)氏によるデザインです。 「ミニ鏡開きセット」は、木槌(きづち)で菰樽(こもだる)を叩いて開ける鏡開きをコンパクトなサイズで楽しめる、特許取得済み商品。 結婚披露宴でのキャンドルサービスに代わる新しい演出や、ご家族や仲間内でのイベント演出に大好評です。 容量720mlの小さな桶が入っているので、お酒やジュースのほかに、プチギフトを入れておけばちょっとしたサプライズにも。 大切な人へのプレゼントを入れたり、ゲストに配るギフトを入れたり、アイデア次第で様々なスタイルでお楽しみいただけます。 本体は約430gと軽量なので、お持ち帰りも負担になりません。 鏡板はマグネット式になっているので、何度でも鏡開きが楽しめます。 真ん中を叩くことで鏡板が勢いよく跳ね、小さくても迫力満点です。 老若男女、幅広い年齢層のゲストに喜んでいただける鏡開き。 懐かしさと新しさが組み合わさった「ミニ鏡開きセット」で、皆さんのかけ声と共にイベントをより楽しい時間へと盛り上げてください。 【KomodaruLink】 もともとは日本酒の銘柄をアピールするために、独特の色使いやデザインをあしらった広告ツールだった菰樽(こもだる)や枡(ます)。 これらにグラフィックデザイナーのアイデアが加わることで、伝統的な四季やメッセージ性は残しつつ、現代的なデザインへと生まれ変わった全く新しいコラボレーション商品です。 モダンなイメージに一新されたことで、伝統的な道具である菰樽や枡が、カジュアルなアイテムとして国内外問わず注目されています。
Product # | KOMODARU_MINIKAGAMIBIRAKI_0021 |
---|---|
Weight | 1100 g |
Available packaging | 21 x 24 x 21 cm |
Specifications |
本体: ポリエチレン、ポリプロピレン、シナベニヤ、スチール、マグネット 枡・木杓・木槌: 天然木 |